【Webセミナー】会計から考える売上目標
売上を作って資産を残す「会計」の知識

【Webセミナー】会計から考える売上目標
【定員】50名
【Webセミナー】会計から考える売上目標
売上を作って資産を残す「会計」の知識
【定員】50名
目標設定は何を基準に考えたらいいのか、悩まれている先生も多いかと思います。
会計知識があれば、適切な売上目標や利益目標を設定するためのひとつの答えが見えてくるのではないでしょうか。
今回のセミナーでは、会計の視点から目標を設定する方法と、設定した目標を達成させるための行動指針について会計の基本的な知識を交えながらお話させていただきます。会計視点から目標を掲げてそれを達成していくことによって、事業を通して1年間でいくらお金が増えるのかを明確にすることができます。
接骨院業界を知り、会計業務専門の講師が、なかなか話せない、現場に踏み込んだ解説をいたします。
※1) 2020年9月時点 ※2) 2020年実績
開催日 | 2021年02月18日(木) 13:00~14:00 |
---|---|
受付時間 | 12:55 |
定員 | 50名 |
会場情報 | Webセミナー |
参加費 | 無料 |
備考 | お申し込みいただいた方に、視聴用URLをご連絡いたします。 |
13:00~13:30
・会計の目的について
・収支計画の意義、目的
13:30~13:55
・収支計画の作成方法
13:55~14:00
まとめ、質疑応答
藤原 将哉
接骨院の会計財務に関する打ち合わせを担当しており、院内でのセミナーも実施。常に現場・スタッフの目線を活かした打ち合わせ・セミナーを行い、満足の声を頂いている。
船越優希
元国税調査官。法人税・消費税等の調査を担当していた経歴がある。様々な会社の会計を見て得た知識・経験を活かして経営者の役に立ちたいと会計コンサルタントへ転身。接骨院経営のお役に立つために献身的な姿勢で問題解決に取り組む。